旭洋設備工業株式会社 クロスウェーブ工法とプラロード工法および設備工事

  • Home
  • 実績・事例
    • 工法で探す
    • 用途で探す
    • 課題で探す
    • 発注機関で探す
    • 地域で探す
  • 事業内容
    • プラロード工法
    • クロスウェーブ工法
    • アクアシェルパワー工法
    • レイン・ストック工法
    • 建設工事
      • 管工事・総合設備工事
      • 上下水道施設・土木工事
  • 研究開発
    • 3R環境負荷軽減事業
      • カキボール
      • カキ籾ブロック
      • 天水桶
    • エコセンター
  • 企業情報
    • お問い合わせ
    • 採用情報
    • 本WEBサイトについて
  • 新着情報

You are here: 旭洋設備工業株式会社 クロスウェーブ工法とプラロード工法および設備工事 » 事業内容 » 建設工事

建設工事

管工事・総合設備工事
上下水道施設・土木工事

Site Navigation

  • 実績・事例
    • 工法で探す
    • 用途で探す
    • 課題で探す
    • 発注機関で探す
    • 地域で探す
  • 事業内容
    • プラロード工法
    • クロスウェーブ工法
    • アクアシェルパワー工法
    • 建設工事
      • 管工事・総合設備工事
      • 上下水道施設・土木工事
  • 研究開発
  • 企業情報
    • お問い合わせ
    • 採用情報
    • 本WEBサイトについて
  • 新着情報

新着実績・事例

kokkousyou

仮設道路 東北中央自動車道高架橋工事

miyagikennpoku

仮設道路 県北幹線道路改良工事

tsuga

栃木県栃木市 店舗新築工事 雨水浸透槽

shikichi

群馬県伊勢崎市 敷地開発工事 雨水浸透槽

santosu

群馬県伊勢崎市 工場新築工事 雨水浸透槽

固定ページ

  • 実績・事例
    • 工法で探す
    • 用途で探す
    • 課題で探す
    • 発注機関で探す
    • 地域で探す
  • 事業内容
    • プラロード工法
    • クロスウェーブ工法
    • アクアシェルパワー工法
    • レイン・ストック工法
    • 建設工事
      • 管工事・総合設備工事
      • 上下水道施設・土木工事
  • 研究開発
    • 3R環境負荷軽減事業
      • カキボール
      • カキ籾ブロック
      • 天水桶
    • エコセンター
  • 企業情報
    • お問い合わせ
    • 採用情報
    • 本WEBサイトについて
  • 新着情報

新着情報カテゴリー

  • その他のお知らせ
  • イベント情報
  • サイト更新情報
  • 事業関連NEWS
  • 企業情報・企業CSR(社会貢献活動) NEWS
  • 研究開発NEWS

新着情報バックナンバー

  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2017年5月
  • 2017年3月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年6月
  • 2016年4月
  • 2016年1月
  • 2015年9月
  • 2014年12月
  • 2013年12月
  • 2012年12月
  • 2011年12月
  • 2011年3月
  • 2011年2月
  • 2011年1月
  • 2010年12月
  • 2010年10月
  • 2010年6月
  • 2010年1月
  • 2009年10月
  • 2009年7月
  • 2009年6月
  • 2009年5月
  • 2009年2月
  • 2008年6月
  • 2007年6月
  • 2006年6月

Pages

  • 3R環境負荷軽減事業
  • お問い合わせ
  • 実績・事例
  • 工法で探す
  • エコセンター
  • プラロード工法
  • 事業内容
  • 採用情報
  • 用途で探す
  • 管工事・総合設備工事
  • クロスウェーブ工法
  • 上下水道施設・土木工事
  • 本WEBサイトについて
  • 研究開発
  • 課題で探す
  • アクアシェルパワー工法
  • カキボール
  • 企業情報
  • 発注機関で探す
  • カキ籾ブロック
  • レイン・ストック工法
  • 地域で探す
  • 新着情報
  • 天水桶
  • 建設工事

Latest News

建設技術公開『EE東北’18』に出展します!-主催 国土交通省東北地方整備局 平成30年6月6日(水)・7日(木)-

毎年ブース出展、参加しています、国土交通省東北地方整備局主催 建設技術公開 『EE東北’18』 に出展します。屋外での展示になります。ぜひ足をお運びください。多くの方のご来場こころよりお待ちしています! とき  :平成30年6月6日(水)10:00~16:30          6月7日(木) 9:30~16:00 場所  :夢メッセみやぎ(宮城県仙台市宮城野区港3丁目1-7) *弊社出展ブースの場所は、屋外での展示になります。

第66回電設工業展『JECA FAIR2018』に出展します!-主催 一般社団法人日本電設工業会 平成30年5月23日(水)~25日(金)インテックス大阪-

一般社団法人日本電設工業会 主催の第66回電設工業展『JECA FAIR2017』に出展します!弊社の展示ブースへぜひ足をお運びください。 多くの方のご来場こころよりお待ちしています! とき  :平成30年5月23日(水)10:30~17:00           5月24日(木)10:00~17:00           5月25日(金)10:00~16:30 場所  :インテックス大阪 3・4・5号館     (大阪市住之江区南港北1-5-102) *弊社出展ブースは5-53(5号館の4,5号館連絡通路のところです。)

(仮称)新登米懐古館新築工事(機械設備)着工いたしました。

登米市様発注の(仮称)新登米懐古館新築工事(機械設備)について、2月6日安全祈願祭が登米町寺池桜小路地内で開かれ工事関係者等が出席し、工事期間中の安全を祈願しました。 昭和36年に建設された登米懐古館は、登米伊達家ゆかりの品々や歴史的価値の高い文化財を展示収蔵する施設として地域の方々に親しまれてきましたが、施設の老朽化が著しいとのことで、今回(仮称)新登米懐古館して新しく施設を整備する事業です。 この度弊社では、新築に伴う機械設備工事(給排水衛生・空調換気・消火設備等)を登米市様より元請けで請負、施工させていただきます。工事期間中は、安全管理、品質管理の向上等に努めてまいります。 ー工事概要ー 工種:機械設備工事1式 用途:博物館 構造:鉄筋コンクリート造(1部鉄骨造・木造)2階建・延べ床面積 約800㎡ 設計:隈研吾建築都市設計事務所 

『平成29年度安全大会』を開催しました。

平成29年5月2日(火)弊社の「平成29年度安全大会」を南三陸町の南三陸プラザで開催しました。当日は協力業者含め93名が出席し、講師の東北電力㈱宮城支店電力ネットワーク本部土木統括リーダー部長の加藤光宏様より「土木・重機作業時の安全管理について」をテーマにご講演いただきました。また各現場・施工グループによる危険予知活動についてのグループ発表、本年度の安全表彰等を行いました。平成29年度も安全管理に努め、無事故無災害を目指してまいります。

© Copyright 旭洋設備工業株式会社 クロスウェーブ工法とプラロード工法および設備工事
  • RSS
top